商品特徴 | コンパクトサイズ室内機採用のスタンダードモデル |
---|---|
発売日 | 2024年 |
シリーズ | Eシリーズ |
モデルタイプ | 住宅設備モデル |
対応シリーズ | AN404AEP-W |
サイズ能力 | 4.0kW |
電力 | 200V |
畳数目安 | おもに14畳用 |
機能 | ・水内部クリーン(結露水洗浄) ・ストリーマ内部クリーン ・室温パトロール ・抗ウイルスフィルター |
新冷媒R32 | ○ | サイズ / 重量(室内機) | 高さ250×幅798×奥行255mm/質量9kg | サイズ / 重量(室外機) | 高さ610×幅795(+78)×奥行300(+42)mm/質量35kg | メーカーリンク | ダイキン |
高さ・奥行きを抑え、狭いスペースにフィット。
本体上部を斜めにカットした形状で吸い込みの効率化をはかり、高さは250mm、奥行きも255mmのコンパクトサイズ。
冷房運転で発生させた結露水を利用して熱交換器の汚れを洗浄。
結露水で洗浄後にストリーマ照射と乾燥運転を行い、熱交換器をキレイにします。
「暑すぎ」「寒すぎ」を検知して自動運転。
高温または低温になりすぎるとエアコンのセンサーが検知し自動で冷房・暖房運転を行います。
「夏」 高温防止設定
室内が高温になると自動で冷房運転
「冬」 低温防止設定
室温が14℃以下になると自動で暖房運転
●高温や低温による身体への影響を防ぐものではありません。
●室内機で温度を検知するため、設置状況によっては温度を正確に検知できず作動しない場合があります。
●エアコン停止時でも、検知のために送風運転を行う場合があります。
●集中コントローラー、ワイヤードリモコンからの設定はできません。
●停電中やブレーカーOFF時には、設定していても作動しません。